2020.12.23 | 2021年ユーラシアのおもてなし料理教室スケジュール |
---|---|
2020.12.23 | 2021年世界のおもてなし料理教室スケジュール |
2020.11.02 | 塩水に漬けるだけ!おいしいおかず |
2020.10.02 | 朝日新聞GLOBE+第23回インド編を更新しました。 |
2020.06.01 | 朝日新聞GLOBE+第17回トルコ編Vo.3を更新しました。 |
料理研究家 荻野恭子の料理教室
ゆったりと流れる時間の中で世界の「本場の味」が学べます
料理の方法や食材の使い方は、国によって多種多様。
では、そのレシピができた背景なども知りたくなりませんか?
たった一口の料理にも、その国や家庭の知恵・工夫が活きています。
荻野恭子は、世界の料理を極めるために各国を訪問し、国々の家庭料理の調理方法や文化を間近で見てまいりました。
当教室では、その楽しさ・奥深さを、皆さまにお届けしたいと思います。

サロン・ド・キュイジーヌは、世界の料理・食文化に興味のある方が楽しめる教室です。
「本格的に、世界の食文化を学びたい」「世界の料理を極めたい」という方々、
料理研究家・荻野恭子のサロン・ド・キュイジーヌで学びませんか?
ぜひ皆さまと一緒に楽しく学び、貴重なひとときを過ごしましょう。